Momoko To Nihongo あさラジオ Ep.5
おすすめ:「Birth of Sake」
Netflix: They have the movie depending on your country.
2021年1月19日(火)今日の京都の天気は、雪時々くもり。今の気温は二度です。お昼は四度だから、今日はずっと寒いと思います。
今日私が起きた時間は、7:00です!あまり早く起きられませんね。本当は6:30くらいに起きたいけど、難しいですね。もっと早く寝なきゃ。
インスタでリクエストをくれた方、ありがとうございました!
あさラジオのトピックをリクエストしてくれる方は、私のインスタのストーリーをチェックしてください。
あさラジオのスクリプトが見たい人は、私のホームページを確認してください。日本語と英語のスクリプトがあるよ。
Youtubeもよろしくね。
_____
今日のトピックは日本酒です。
日本酒は、世界でも有名な日本のお酒です。英語で「sake」と呼ばれていますね。
アルコールの度数は、だいたい15〜16%で、ワインより少し高いです。
日本酒は米 =rice 米と水で作られています。
日本酒の20%はお米で、80%はお水でできています。
つまり、日本酒を作る時に、きれいでおいしい水を使うことが、とても大切です。
冬は暖かい日本酒、夏は冷たい日本酒が人気です。どちらもおいしいですが、私は、冷たい日本酒の方がフレッシュで飲みやすいから、冷たい方が好きです。
日本酒は飲むだけじゃなくて、料理にも使います。日本料理には、よく日本酒が入っていますよ。
日本酒には色々な種類があります。
作り方、水の種類、米の種類などによって、全然違う種類の日本酒ができるんです。
吟醸、大吟醸、純米、純米吟醸、純米大吟醸、本醸造・・・など、たくさん。作り方によって、名前が違います。
日本酒に使われるお米は、表面 = surface が 削られて、(削られる = to be shaved) 、削れば削るほど、(the more you shave it)米は白くなります。
吟醸はお米の40%くらいを削ったもの、でも大吟醸は50%を削ったものですから、大吟醸の方が、作るのが難しいです。
ワインと日本酒を比べてみましょう。Let’s compare. 比べてみましょう。
ワインは、古いワインの方が人気ですよね。2年前のワインより、5年前、5年前のワインより、10年前のワインの方が値段も高いです。たまに、20年前、30年前のワインもあります。
フレッシュなワインよりは、重くて辛い(=dry)、dryなワインの方が、価値が高いと思います。
でも日本酒は、逆です。
日本酒は、作られてからだいたい1年以内(〜以内 = within)に飲んだ方がいいです。
フレッシュで、味もそんなに濃くない、クリアなものが人気です。
強い味の日本酒は、日本料理に合いにくいからです。
5年から10年くらい保存するタイプの日本酒もありますが、普通のレストランにはあまりありませんね。
日本酒の説明はちょっと難しいですから、日本酒についてもっと知りたい!勉強したい!という人は、amazon prime か Netflixで、「birth of sake」というドキュメンタリーを見てね。おすすめですよ。
今日のスクリプトのページに、リンクを貼っておきますね。
ちなみに私は日本語の先生になる前は、ワインの会社で働いていたので、ソムリエの資格も持っています。
それでは、今日も良い1日をお過ごしください。
またね!
Google Sensei Arigato
January 19, 2021 (Tuesday) Today’s weather in Kyoto is snowy and sometimes cloudy. The temperature is now twice. It’s four times at noon, so I think it’s much colder today. The time I woke up today is 7:00! You can’t get up too early. I really want to get up around 6:30, but it’s difficult. I have to go to bed sooner.
Thank you to those who made requests on Instagram! If you would like to request a topic on Asa Radio, check out my Instagram story. If you want to see the Asa Radio script, check out my homepage. There are Japanese and English scripts. Thank you for Youtube.
________
Today’s topic is sake.
Sake is a famous Japanese sake in the world. It’s called “sake” in English. Alcohol content is about 15-16%, which is a little higher than wine.
Sake is made from rice = rice rice and water. 20% of sake is rice and 80% is water. In other words, it is very important to use clean and delicious water when making sake.
Warm sake is popular in winter and cold sake in summer. Both are delicious, but I prefer cold sake because it’s fresher and easier to drink.
Sake is used not only for drinking, but also for cooking. Japanese food often contains sake.
There are various types of sake. Depending on how you make it, the type of water, the type of rice, etc., you can make completely different types of sake. Ginjo, Daiginjo, Junmai, Junmai Ginjo, Junmai Daiginjo, Honjo, and many more. The name is different depending on how you make it. The surface of the rice used in sake is scraped (to be shaved), and the more you scrape it, the whiter the rice becomes. Ginjo is made by cutting about 40% of rice, but Daiginjo is made by cutting 50%, so it is more difficult to make.
Let’s compare wine and sake. Let ’s compare. Let ’s compare. Older wines are more popular, aren’t they? Wines 10 years ago are more expensive than wines 2 years ago, 5 years ago, and 5 years ago. Occasionally, there are wines that are 20 or 30 years old. I think that heavy, spicy (= dry), dry wines are more valuable than fresh wines.
But sake is the opposite. Sake should be drunk within about a year (within ~) after it is made. Fresh, clear flavors that are not so strong are popular. This is because strong-tasting sake is difficult to match with Japanese cuisine. There are some types of sake that can be stored for 5 to 10 years, but there aren’t many in ordinary restaurants.
It’s a little difficult to explain sake, so I want to know more about sake! I want to study! For those of you, check out the documentary “birth of sake” on amazon prime or his Netflix. I recommend it. I’ll put a link on today’s script page.
By the way, before I became a Japanese language teacher, I worked for a wine company, so I also have a sommelier qualification.
Well then, have a nice day today. See you!
Copy
Comments